2019年08月17日
お久しぶりすぎます!
今年、初のブログ。
「私、ブログしてたんだよね?」
自分でも驚きの放置状態ですが。
皆様、お元気でしょうか?
お盆も終わって、最初の週末。
久しぶりに、若石メンバーで集まり秋に開催予定の講座の打ち合わせをしてきました!
そう。
打ち合わせという名目のお茶会。
お互いの近況報告だけで前半は過ぎていきます。それだけで、終わりそうな勢いでしたが、真面目に打ち合わせも~
秋に開催予定の講座は、
「赤ちゃんを授かりたい人へ身体作りのお話」
若石の大先輩を奄美にお呼びして、足もみを通した身体つくりの講座です。
また、詳細はお知らせしていきますね。
さてさて。
我が家の息子、5年生になりました!
早いですね~

今年の自由研究は、「奄美のお盆について」
母が全力で頑張ってまとめております⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅
父も半日使い、工作を頑張っております。
もはや、親の宿題。
先生方、そこのとこ宜しくお願いします❗
夏休みも後半!
ハッピーに過ごしていきましょうね~
「私、ブログしてたんだよね?」
自分でも驚きの放置状態ですが。
皆様、お元気でしょうか?
お盆も終わって、最初の週末。
久しぶりに、若石メンバーで集まり秋に開催予定の講座の打ち合わせをしてきました!
そう。
打ち合わせという名目のお茶会。
お互いの近況報告だけで前半は過ぎていきます。それだけで、終わりそうな勢いでしたが、真面目に打ち合わせも~
秋に開催予定の講座は、
「赤ちゃんを授かりたい人へ身体作りのお話」
若石の大先輩を奄美にお呼びして、足もみを通した身体つくりの講座です。
また、詳細はお知らせしていきますね。
さてさて。
我が家の息子、5年生になりました!
早いですね~

今年の自由研究は、「奄美のお盆について」
母が全力で頑張ってまとめております⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅
父も半日使い、工作を頑張っております。
もはや、親の宿題。
先生方、そこのとこ宜しくお願いします❗
夏休みも後半!
ハッピーに過ごしていきましょうね~
2015年12月31日
1年前は・・・
大晦日。
大掃除は掃除機かけて窓を少し拭き・・・・
年賀状は、夫が親戚用には今日印刷して・・・
お正月の吸い物だって義母が毎年用意してくれて。
私・・・・・
私・・・・
何にもしない嫁!!!
来年あたりは、義母にいよいよ怒られないかと内心思っています(笑)
お正月を夫の実家で過ごすことがストレスと感じる人も多いはず。。。。
大丈夫です!!
お正月は年に1回です!!
「できる嫁」を北島マヤなみの演技力を発揮し、乗り越えてください!!!
同居していて、何にもしていない私ですが・・・・
今日は一日エプロンを着用し、なんとなく「嫁っぽさ」を演出していましたよ
そして。
去年の大晦日は息子とインフルエンザになって
夫も二日後にインフルエンザ、義母もその二日後にインフルエンザ。
正月ムード、ゼロだったので。。。。
インフルエンザにかからなかっただけ100点だわ~!!!
・・・・・と、前向きに振り返ってみました。
色々とあった1年でしたが。
なんだかんだ色々あったけど、良い年だった!!!
「学びの1年」であったのは確か。
ついさっき。
大晦日に息子と海岸へお散歩

「お母さん、泳いでいい~?」
一応、奄美だって冬だよ、今は・・・・・

我が家の老犬も今年最後のお散歩~
雲が少しピンク色になってキレイでした。
日常にちりばめられている幸せをかみしめながら・・・・
来年も良い年にしていきたいです!!!
皆さま、今年1年ありがとうございました~
ハッピーなお正月を~
大掃除は掃除機かけて窓を少し拭き・・・・
年賀状は、夫が親戚用には今日印刷して・・・
お正月の吸い物だって義母が毎年用意してくれて。
私・・・・・
私・・・・
何にもしない嫁!!!
来年あたりは、義母にいよいよ怒られないかと内心思っています(笑)
お正月を夫の実家で過ごすことがストレスと感じる人も多いはず。。。。
大丈夫です!!
お正月は年に1回です!!
「できる嫁」を北島マヤなみの演技力を発揮し、乗り越えてください!!!
同居していて、何にもしていない私ですが・・・・
今日は一日エプロンを着用し、なんとなく「嫁っぽさ」を演出していましたよ

そして。
去年の大晦日は息子とインフルエンザになって

夫も二日後にインフルエンザ、義母もその二日後にインフルエンザ。
正月ムード、ゼロだったので。。。。
インフルエンザにかからなかっただけ100点だわ~!!!
・・・・・と、前向きに振り返ってみました。
色々とあった1年でしたが。
なんだかんだ色々あったけど、良い年だった!!!
「学びの1年」であったのは確か。
ついさっき。
大晦日に息子と海岸へお散歩
「お母さん、泳いでいい~?」
一応、奄美だって冬だよ、今は・・・・・
我が家の老犬も今年最後のお散歩~
雲が少しピンク色になってキレイでした。
日常にちりばめられている幸せをかみしめながら・・・・
来年も良い年にしていきたいです!!!
皆さま、今年1年ありがとうございました~

ハッピーなお正月を~

2015年12月20日
公園の思い出
今日の午前中はフリーマーケットへ!
久しぶりに出店しました。
午前中の暑かったこと!!!
若干、日焼けした感じが・・・・
そして。
先日は、息子と公園へ。
私が育った区域の公園。

「お母さん、この公園で毎日遊んでいたんだよ!」と息子に言うと「どんな遊びしてたの~?」と。
遊具がほとんど無くなり・・・・
ちょっと寂しく感じました。
今日の夕方はいつもの公園へ行き。3年生男子の恋愛事情を聞き(笑)
息子はいつもお兄ちゃん達に遊んでもらい大満足!!
公園で小学生達とお喋りするのが大好きな40歳。
元気をもらえます!!!
さあ~!
今年もあと10日!!!!
ウソでしょ~!!
色々現実逃避しながら毎日が過ぎ去っていきます・・・・
それでは、今日もお疲れさまでした!!!
久しぶりに出店しました。
午前中の暑かったこと!!!
若干、日焼けした感じが・・・・

そして。
先日は、息子と公園へ。
私が育った区域の公園。

「お母さん、この公園で毎日遊んでいたんだよ!」と息子に言うと「どんな遊びしてたの~?」と。
遊具がほとんど無くなり・・・・
ちょっと寂しく感じました。
今日の夕方はいつもの公園へ行き。3年生男子の恋愛事情を聞き(笑)
息子はいつもお兄ちゃん達に遊んでもらい大満足!!
公園で小学生達とお喋りするのが大好きな40歳。
元気をもらえます!!!
さあ~!
今年もあと10日!!!!
ウソでしょ~!!
色々現実逃避しながら毎日が過ぎ去っていきます・・・・
それでは、今日もお疲れさまでした!!!
2015年12月13日
お母さんへ
今日は、母の七回忌でした。
子供、孫でお墓参り。
早いな。
母は、1月5日に亡くなったんですね。
そして、告別式の1月7日は母の誕生日でした。
クリスマスあたりから、意識が亡くなってきたので、毎年12月半ばくらいから何となく寂しい気持ちになりがちです。
「 お母さんは、死ぬまでは生きるから大丈夫よ❗」といつも明るく言ってたので、私の方がどれだけ母に助けられていたか。
私は、母の病気が分かり
亡くなるまでかなり一緒に過ごしていたので、たくさん話しをしてましたが。
やっぱり、今でも一番に話しを聞いて欲しいのは母なんですね。
今、どんな気持ちで私達を見守ってくれてるのかな?

孫達は、すくすく成長していますよ。

見事に男だらけです。
みんな、それぞれ色々ありますがちゃんと生活できています!
お母さんが、天国でゆっくりと安心して過ごせていますように。
そして、いつも見守ってくれてありがとう!
子供、孫でお墓参り。
早いな。
母は、1月5日に亡くなったんですね。
そして、告別式の1月7日は母の誕生日でした。
クリスマスあたりから、意識が亡くなってきたので、毎年12月半ばくらいから何となく寂しい気持ちになりがちです。
「 お母さんは、死ぬまでは生きるから大丈夫よ❗」といつも明るく言ってたので、私の方がどれだけ母に助けられていたか。
私は、母の病気が分かり
亡くなるまでかなり一緒に過ごしていたので、たくさん話しをしてましたが。
やっぱり、今でも一番に話しを聞いて欲しいのは母なんですね。
今、どんな気持ちで私達を見守ってくれてるのかな?

孫達は、すくすく成長していますよ。

見事に男だらけです。
みんな、それぞれ色々ありますがちゃんと生活できています!
お母さんが、天国でゆっくりと安心して過ごせていますように。
そして、いつも見守ってくれてありがとう!
2015年12月09日
お泊り
連日、息子と21時過ぎに眠ってしまい色々しようと思っていることが全く進まない私。
今日は見たいドラマもあるので息子を寝かせつけながら必死に眠気と闘い、見事勝利しました!!!
やった!!!
さて、我が家の息子。
ばあちゃんと一緒に住んでいる息子は、週に1回だけばあちゃんのお部屋で眠ることになっております。
ばあちゃんと一緒に眠り、早起きしてお散歩へ行きたい息子。

電気の紐が生活感たっぷり。
ばあちゃんのお部屋に泊まる日は、ソファをベッドにしてお布団を敷いて・・・・
我が家の巨大猫も、「しょうがないな~」という感じで見守ってくれてます。
子供の頃、ばあちゃんの家に泊まりに行くってイベントでした。
息子は、ばあちゃんと一緒に住んでいるので、特別感は少ないかもしれませんが・・・・
「ばあちゃんって、翼に甘いよね~」
結構、いろんなこと計算してばあちゃんにべったりな息子。
でも、先日は・・・
ばあちゃんと眠ったかな?と思っていたら突然私のところへ走って戻ってきた息子。
私 「どうした?」
やっぱり、私と眠りたくなったのね!
可愛い奴~!!!
息子 「いや~!ちょっと心が不安になったから!」
いや、ちょっと何その答え。
こっちが不安になるんですけど・・・・・
明日は、持久走大会。
色んな気持ちを経験して、大きくなってね。
それにしても・・・・
持久走大会、好きな人っていますかね~(笑)
それでは、今日もお疲れさまでした~
今日は見たいドラマもあるので息子を寝かせつけながら必死に眠気と闘い、見事勝利しました!!!
やった!!!
さて、我が家の息子。
ばあちゃんと一緒に住んでいる息子は、週に1回だけばあちゃんのお部屋で眠ることになっております。
ばあちゃんと一緒に眠り、早起きしてお散歩へ行きたい息子。
電気の紐が生活感たっぷり。
ばあちゃんのお部屋に泊まる日は、ソファをベッドにしてお布団を敷いて・・・・
我が家の巨大猫も、「しょうがないな~」という感じで見守ってくれてます。
子供の頃、ばあちゃんの家に泊まりに行くってイベントでした。
息子は、ばあちゃんと一緒に住んでいるので、特別感は少ないかもしれませんが・・・・
「ばあちゃんって、翼に甘いよね~」

でも、先日は・・・
ばあちゃんと眠ったかな?と思っていたら突然私のところへ走って戻ってきた息子。
私 「どうした?」
やっぱり、私と眠りたくなったのね!
可愛い奴~!!!
息子 「いや~!ちょっと心が不安になったから!」
いや、ちょっと何その答え。
こっちが不安になるんですけど・・・・・
明日は、持久走大会。
色んな気持ちを経験して、大きくなってね。
それにしても・・・・
持久走大会、好きな人っていますかね~(笑)
それでは、今日もお疲れさまでした~
2015年12月05日
ワッショイ!
おはようございます!!
師走。
やっぱり、なんだか忙しいですね。
最近の息子。
学校の体育の授業では「鉄棒」
そして、来週に迫った「持久走大会」
苦手なことばかりの練習で・・・・・・
ぼやいております。
「早く、年寄りになってのんびり過ごしたい~」
私も運動が大の苦手だったので・・・・
上手になりたい!!という気持ちがあればこそなんですが。
そもそも、「どうしても上手になりたい」という気持ちがなければ練習も苦痛でしかないですよね。
息子よ!!
修行だよ~!!頑張れ~!!!!

公園でお友達と大笑いしながら走りまわっていたり。
毎日無事、「ただいま」と帰ってきてくれるだけで、お母さんは嬉しいですよ。
今日も朝からビッチリのスケジュール!!
ワッショイ!ワッショイ!で頑張ります!!!
今日もハッピーに過ごしましょうね~
師走。
やっぱり、なんだか忙しいですね。
最近の息子。
学校の体育の授業では「鉄棒」
そして、来週に迫った「持久走大会」
苦手なことばかりの練習で・・・・・・
ぼやいております。
「早く、年寄りになってのんびり過ごしたい~」
私も運動が大の苦手だったので・・・・
上手になりたい!!という気持ちがあればこそなんですが。
そもそも、「どうしても上手になりたい」という気持ちがなければ練習も苦痛でしかないですよね。
息子よ!!
修行だよ~!!頑張れ~!!!!

公園でお友達と大笑いしながら走りまわっていたり。
毎日無事、「ただいま」と帰ってきてくれるだけで、お母さんは嬉しいですよ。
今日も朝からビッチリのスケジュール!!
ワッショイ!ワッショイ!で頑張ります!!!
今日もハッピーに過ごしましょうね~

2015年11月17日
出来る男その②
おはようございます!
昨日は2歳の出来る男を紹介しました!!
今日は。
そう、我が家の出来る男!!! 息子!!
公園に連れていくことが多いのですが、公園まで送ったら私は自分の用事へ・・・・
息子は、同級生はいなくても全然大丈夫なのです!!!
ザ・人見知りゼロ男~!

小さい子供さん連れのママ達の間では、名前もしっかり覚えていただいており(笑)、お菓子もいただいたり・・・
お迎えに行くと、よく「翼君のお母さんですか?」と声をかけてもらいます!!
息子のお喋りに付き合ってくださり、ありがとうございます!!!!!

ハイ、自由です!!
どんな場所でも楽しく過ごせるって素敵です!
11月も後半へ突入しますね~
周りには風邪ひきさんがチラホラと・・・
体調管理に気をつけたいです!!
それでは、皆さま今日もハッピーに過ごしましょうね~
昨日は2歳の出来る男を紹介しました!!
今日は。
そう、我が家の出来る男!!! 息子!!
公園に連れていくことが多いのですが、公園まで送ったら私は自分の用事へ・・・・
息子は、同級生はいなくても全然大丈夫なのです!!!
ザ・人見知りゼロ男~!
小さい子供さん連れのママ達の間では、名前もしっかり覚えていただいており(笑)、お菓子もいただいたり・・・

お迎えに行くと、よく「翼君のお母さんですか?」と声をかけてもらいます!!
息子のお喋りに付き合ってくださり、ありがとうございます!!!!!
ハイ、自由です!!
どんな場所でも楽しく過ごせるって素敵です!
11月も後半へ突入しますね~
周りには風邪ひきさんがチラホラと・・・
体調管理に気をつけたいです!!
それでは、皆さま今日もハッピーに過ごしましょうね~

2015年11月16日
ニヤニヤが・・・
おはようございます!!
昨日、息子は午前中・夕方と公園で遊び、その後は夫と一緒にフットサルへ。

イトコのお兄ちゃんにちょっかい出そうとしている息子!
にやけております(笑)
ベッドに入り、5秒くらいで爆睡!!
昼間の外遊び、最強ですね!!
昨夜は、息子も夫も出かけたので・・・
一人でゆっくりな夜~!!
テレビもゆっくり見て、ビールなんて飲んでしまいました
なんだか、嬉しくてにやけておりました。
こういうちょっとした一人の時間が、超贅沢!!!
そして、そして。
18日はセラピー体験会!!

自分メンテに是非~
すんばらしいお天気!!
今日もハッピーに過ごしましょうね~
昨日、息子は午前中・夕方と公園で遊び、その後は夫と一緒にフットサルへ。

イトコのお兄ちゃんにちょっかい出そうとしている息子!
にやけております(笑)
ベッドに入り、5秒くらいで爆睡!!
昼間の外遊び、最強ですね!!
昨夜は、息子も夫も出かけたので・・・
一人でゆっくりな夜~!!
テレビもゆっくり見て、ビールなんて飲んでしまいました

なんだか、嬉しくてにやけておりました。
こういうちょっとした一人の時間が、超贅沢!!!
そして、そして。
18日はセラピー体験会!!

自分メンテに是非~

すんばらしいお天気!!
今日もハッピーに過ごしましょうね~

2015年11月15日
朝から・・・
おはようございます!!
今日は市民運動会ですね。お天気が良くなりそうで
さてさて。
我が家の息子。
土曜日は、ばあちゃんの部屋でばあちゃんと眠る日と決まっております。
ばあちゃんとお話をしながら眠って、早起きして犬の散歩にいくことを楽しみにしております。
夕べも、もちろんばあちゃんと眠ったのですが・・・・
最近は、6時でもまだ外は暗いんですよね、
なので、ばあちゃんは眠っている息子を起こさず一人で散歩へ。
10分後。
眼を覚ました息子は私のところへ走ってきて・・・
「お母さん!! ばあちゃん探しに行こう!!!」
6:15からばあちゃん捜索に付き添ってきました・・・

軽く、ストーカーです。
そして、探偵になりきっている息子は
「確か・・・あそこに!! よし!行ってみよう!!」とハイテンションで。
でも、息子のおかげで久しぶりにラジオ体操へも参加できたし
やっぱり早起きは良いですね!!
さあ、日曜日!!
運動会に出場される選手の皆さま頑張ってください!!
それでは、今日もハッピーに過ごしましょうね~
今日は市民運動会ですね。お天気が良くなりそうで

さてさて。
我が家の息子。
土曜日は、ばあちゃんの部屋でばあちゃんと眠る日と決まっております。
ばあちゃんとお話をしながら眠って、早起きして犬の散歩にいくことを楽しみにしております。
夕べも、もちろんばあちゃんと眠ったのですが・・・・
最近は、6時でもまだ外は暗いんですよね、
なので、ばあちゃんは眠っている息子を起こさず一人で散歩へ。
10分後。
眼を覚ました息子は私のところへ走ってきて・・・
「お母さん!! ばあちゃん探しに行こう!!!」
6:15からばあちゃん捜索に付き添ってきました・・・
軽く、ストーカーです。
そして、探偵になりきっている息子は
「確か・・・あそこに!! よし!行ってみよう!!」とハイテンションで。
でも、息子のおかげで久しぶりにラジオ体操へも参加できたし

やっぱり早起きは良いですね!!
さあ、日曜日!!
運動会に出場される選手の皆さま頑張ってください!!
それでは、今日もハッピーに過ごしましょうね~

2015年11月13日
今日もありがとう!
おはようございます!!
今朝、6:15くらいの我が家から見えた美しい空

キレイなピンクで
嬉しくなりました!
そして、息子を起こし5分後にこの顔頂きました

すごいですね、人って目が覚めてすぐからご機嫌になれるんですね。
どんなことがあっても、必ず朝はきます!!!
二度とない今日を素敵に過ごしたいです。
今日もハッピーに過ごしましょうね~
今朝、6:15くらいの我が家から見えた美しい空

キレイなピンクで

嬉しくなりました!
そして、息子を起こし5分後にこの顔頂きました

すごいですね、人って目が覚めてすぐからご機嫌になれるんですね。
どんなことがあっても、必ず朝はきます!!!
二度とない今日を素敵に過ごしたいです。
今日もハッピーに過ごしましょうね~
