2017年04月21日
春! 息子!
お久しぶりのブログです!
私も息子も元気に食欲モリモリで生きております‼
三年生になった息子!
今朝は、登校前のバタバタなどお構い無く
「ねぇ! 僕って足長いでしょ!? 下から撮って‼」
グラビアアイドル並みにポーズも考えたみたいで。

結果、ムチムチ感満載の男児が撮されました。
私は、2月末あたりから3月は体調不良というか…
パニック発作ではなく、今まで経験したことのない「のぼせ」症状に少々苦しんでおりました。
パニック障害の再燃!?
色々心配になり、不安になったり。
でも!!
足もみ勉強してて良かった‼
五行の本を取り出し、改めて勉強。
そうよ‼
春は肝の疲れが出やすい時期。
自律神経の乱れが出やすい時期。
自然界の流れにしっかりと身体が反応してくれているのです。
なんて、感心な健気な身体なんでしょう‼
妙な感動すら覚えます。 笑
そして、夏っぽさを感じる最近はだいぶのぼせ症状も改善!
そして、有り難かったのが職場の上司の言葉。
あまりにも体調が悪くて、こりゃ休まないとダメだなと思って相談したんです。
そしたら。
「そうだったのか!?最近は忙しかったからね~休め、休め~❗」
この言葉だけで、なんだかホッとして。
休まずお仕事できました‼
気力、体力をしっかりつけて、色々やっていきたいのですが。
なんせ、そこに「根性」とか「気合い」でやっていこうとやりがちな部分もあって。
イヤイヤ。
自分を労るのは自分しかいない!
調子が良いときにこそ、上手に休みを入れていこう❗と改めて思った41才でした。
今日は息子の家庭訪問で、先生から「素直に育ってますね!」とのお言葉をいただきました
先生。
学校に傘2本、ボックス(上着)、宿題プリント、極めつけに眼鏡を忘れてきている息子です。
素直に忘れんぼうに育ったと解釈しても大丈夫でしょうか?

そうだ‼
先日、大阪から若石仲間が奄美に引っ越しをしてきてくれ、たった一人の若石でしたが4名になりました!
また、活動内容など報告していきますね
私も息子も元気に食欲モリモリで生きております‼
三年生になった息子!
今朝は、登校前のバタバタなどお構い無く
「ねぇ! 僕って足長いでしょ!? 下から撮って‼」
グラビアアイドル並みにポーズも考えたみたいで。
結果、ムチムチ感満載の男児が撮されました。
私は、2月末あたりから3月は体調不良というか…
パニック発作ではなく、今まで経験したことのない「のぼせ」症状に少々苦しんでおりました。
パニック障害の再燃!?
色々心配になり、不安になったり。
でも!!
足もみ勉強してて良かった‼
五行の本を取り出し、改めて勉強。
そうよ‼
春は肝の疲れが出やすい時期。
自律神経の乱れが出やすい時期。
自然界の流れにしっかりと身体が反応してくれているのです。
なんて、感心な健気な身体なんでしょう‼
妙な感動すら覚えます。 笑
そして、夏っぽさを感じる最近はだいぶのぼせ症状も改善!
そして、有り難かったのが職場の上司の言葉。
あまりにも体調が悪くて、こりゃ休まないとダメだなと思って相談したんです。
そしたら。
「そうだったのか!?最近は忙しかったからね~休め、休め~❗」
この言葉だけで、なんだかホッとして。
休まずお仕事できました‼
気力、体力をしっかりつけて、色々やっていきたいのですが。
なんせ、そこに「根性」とか「気合い」でやっていこうとやりがちな部分もあって。
イヤイヤ。
自分を労るのは自分しかいない!
調子が良いときにこそ、上手に休みを入れていこう❗と改めて思った41才でした。
今日は息子の家庭訪問で、先生から「素直に育ってますね!」とのお言葉をいただきました
先生。
学校に傘2本、ボックス(上着)、宿題プリント、極めつけに眼鏡を忘れてきている息子です。
素直に忘れんぼうに育ったと解釈しても大丈夫でしょうか?

そうだ‼
先日、大阪から若石仲間が奄美に引っ越しをしてきてくれ、たった一人の若石でしたが4名になりました!
また、活動内容など報告していきますね
Posted by くまちゃん at 16:06│Comments(0)